Estate sale(エステートセール)ってどんなもの?
公開日:
:
アメリカ生活
アメリカで生活していて、驚いたことの一つに、Estate sale(エステートセール)というものがあります。
一体なんでしょうか?
まず、Estateの意味は「財産」、「遺産」という意味です。
つまり、故人の遺品を売ったり、引っ越しをする前に不要品を売るためのイベントのようなものです。
住宅を一般公開して、家具から日用品などの細かいもの、食器や洋服とあらゆるものが商品となっています。
商品には、すべて値札がつけられていて、値札がついていれば購入可能です。
個人のやり取りなので、値切り交渉も可能だと思います。
Estate saleが開催されるときには、開催地の近隣に「Estate sale」という看板が立てられます。
日付や時間も一緒に提示されているので、看板を見たらいつ行われるのかが分かります。
開催場所については、詳しい住所が書いていないこともありますが、道しるべのように「次の信号を右」などの指示が書かれた看板がところどころにたてられているので、それに沿って行けばなんとかたどり着けます。
看板以外にもインターネットでEstate saleの開催情報を知ることができるみたいですね!
“Estate Sale 探しているロケーション”などを入力すると、たくさんの情報が出てきました。
私も一度だけEstate saleに行ったことがありますが、そこのお宅にはアンティークな家具やら食器がたくさんあってとても素敵でした。
Estate saleは故人のお宅で行われることが多いので、年季の入った掘り出し物などもあるかもしれません。
私の旦那は、今では売っていないようなラジオ付きの置き時計を$2くらいで購入していました。
日本では、あまり見かけない「Estate sale」、見るだけでも楽しめるので機会があれば覗いてみるといいと思います。
関連記事
-
-
ドキドキのアメリカ就職活動
アメリカでの就職活動 ここでは、自分が体験したアメリカでの就職活動についてご紹介します。
-
-
「Really?」はもう卒業!ネイティヴっぽく振る舞える簡単な受け答え
アメリカで生活を始めてから、英語の会話を日常的に耳にする機会がグーンと増えたことで、今までには気づか
-
-
If you’ll excuse me,~.
洋画や海外ドラマなんかを見ていると、よく耳にするなぁーと思うフレーズがいくつか出てきました。 その
-
-
アメリカ生活 お気に入りヘアケア
今日は私が使っているアメリカで買ったヘアケアグッズを紹介します! 早速ですが、こちらです!
-
-
アメリカ人にプレゼント?悩んだらコレ!
早い事に今年も残りわずかですね。 「クリスマス」も近づいてきました! クリスマスの過ごし方は
-
-
アメリカで家具の購入と搬入
今日は、アメリカでの家具購入と搬入までの話をシェアしたいと思います! 最近引っ越しをした私は
-
-
日本の家族とお友達へのお土産紹介!
先日日本に一時帰国してきました~!ちょうど日本で仕事の予定も入ったため、当初の予定よりも長めに滞在
-
-
COVID-19によるアメリカ生活-失業保険について
こんにちは!今日はアメリカのCOVID-19による失業保険についてシェアしたいと思います! 私はア
-
-
とっても素敵なCHARLES AND KEITHのサンダル
こんにちはー! 今日は最近購入したCHARLES AND KEITHの可愛いサンダルをご紹介
- PREV
- If you'll excuse me,~.
- NEXT
- 「英語耳」1歳児が見せた驚きの吸収力