*

If you’ll excuse me,~.

公開日: : アメリカ生活

洋画や海外ドラマなんかを見ていると、よく耳にするなぁーと思うフレーズがいくつか出てきました。
その中の一つは、
「If you’ll excuse me, ~」
です。

「Excuse me.」
は、日常的にもよく聞く言葉ですし、自分でもよく使います。
「Excuse me.」の使い方としては、例えば、誰かの横を通りすぎるときや肩と肩がぶつかってしまったとき、くしゃみをしてしまったときなどにも使いますね。
とても便利な言葉です。

今回注目した「If you’ll excuse me, ~」は席を外したいときなどに使えるフレーズです。
例えば、パーティーなどで誰かと話していたときに、急にトイレに行きたくなってしまった。
そんなとき、「If you’ll excuse me, I will go to the restroom.」
と言ったりします。
「If you’ll excuse me.」は直訳すると、「もしあなたが私を許してくれるのなら」という感じです。
なので、相手のことを気遣いつつ、自分のやりたいことを主張するときに使えるフレーズです。

私は、まだ英語初心者なので、席を外したいときなどは「I’m sorry」を文章の最初にくっつけて謝罪するところから始まってしまいますが、
「If you’ll excuse me」
を使えるようになったら、ちょっと英語に慣れている人っぽい感じになりますよね。

日本人というか私の癖はすぐに謝ってしまったり、その場を穏便に済ませようとして、席を外したくても外さないなんていう態度をとってしまうので、これからは「If you’ll excuse me」をカッコよく使いこなしていきたいと思います 笑

Sponsored Link

関連記事

no image

椅子がマッサージチェア?アメリカでの美容室初体験

この間、初めてアメリカの美容院に行ってきました。 初めてだったのもあり、どこの美容院が良いのか全く

記事を読む

no image

ドキドキのアメリカ就職活動

アメリカでの就職活動 ここでは、自分が体験したアメリカでの就職活動についてご紹介します。

記事を読む

no image

コンプレックス-歯の矯正-インビザライン

今日はインビザラインについて話してみたいと思います! 私は絶賛インビザライン装着19週目なの

記事を読む

no image

お風呂に浸かれないのなら、、、試してみたいリラックス方法

アメリカで生活するようになって出来なくなったことといえば、湯舟に浸かることです。 私は大の風呂好き

記事を読む

とっても素敵なCHARLES AND KEITHのサンダル

こんにちはー! 今日は最近購入したCHARLES AND KEITHの可愛いサンダルをご紹介

記事を読む

まんまと戦略にはまってしまう私、、、、Bath and Body Works中毒

こんにちは! 今日のブログ内容は、、、タイトル通りなんですが、、、、またしてもBath an

記事を読む

no image

「英語耳」1歳児が見せた驚きの吸収力

アメリカに住み始めて約半年が過ぎましたが、英語にはまだまだ抵抗があります。 人によって話し方も異な

記事を読む

no image

やっと出会えたアメリカの美味しいお寿司

海外で生活していると、日本の食べ物が恋しくなります。 普通の日本料理であれば、アジアのものが売って

記事を読む

no image

「Really?」はもう卒業!ネイティヴっぽく振る舞える簡単な受け答え

アメリカで生活を始めてから、英語の会話を日常的に耳にする機会がグーンと増えたことで、今までには気づか

記事を読む

no image

アメリカでの車購入時に気を付けたい二つのこと

こんにちは!今日はアメリカでの車購入について私の知っていることや実体験をシェアしていきたいと思いま

記事を読む

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link
no image
高すぎる、、、、アメリカで家探し

こんにちはー!今日はアメリカでの家の探しや購入について少し語りたいと

no image
コンプレックス-歯の矯正-インビザライン

今日はインビザラインについて話してみたいと思います! 私は絶賛

Selling Sunsetで英語の勉強!(シーズン1 エピソード1)

コロナ自粛期間中に、NetflixでSelling Sunsetを見

COVID-19によるアメリカ生活-失業保険について

こんにちは!今日はアメリカのCOVID-19による失業保険についてシ

no image
アメリカでの車購入時に気を付けたい二つのこと

こんにちは!今日はアメリカでの車購入について私の知っていることや実体

→もっと見る

PAGE TOP ↑