「Really?」はもう卒業!ネイティヴっぽく振る舞える簡単な受け答え
2017/02/27 | アメリカ生活
アメリカで生活を始めてから、英語の会話を日常的に耳にする機会がグーンと増えたことで、今までには気づかなかったことに 気がつくようになったことがあります。 日本語でも英語でも、誰かと会話していて
2017/02/27 | アメリカ生活
アメリカで生活を始めてから、英語の会話を日常的に耳にする機会がグーンと増えたことで、今までには気づかなかったことに 気がつくようになったことがあります。 日本語でも英語でも、誰かと会話していて
2017/01/23 | 芸能
2017年1月23日に舞台「Minako~太陽になった歌姫~」(2017年5月17日〜5月21日予定)の本田美奈子さん役が発表されました。 見事に本田美奈子さん役に抜擢されたのはスマイレージの元
2017/01/18 | アメリカ生活
この間、初めてアメリカの美容院に行ってきました。 初めてだったのもあり、どこの美容院が良いのか全く分からなかったので、義母がいつも行っているところに連れて行ってもらうことにしました。 お店の雰囲気
2017/01/17 | アメリカ生活
アメリカで生活するようになって出来なくなったことといえば、湯舟に浸かることです。 私は大の風呂好きで、日本に住んでいたときは、季節を問わず年中お風呂に入っていました。 たぶん、それが自分なりの
2017/01/16 | アメリカ生活
今日は「Uber(ウーバー)」についてシェアしたいと思います。 Uber(ウーバー)とは、携帯のアプリから簡単に車の手配ができる便利なサービスです。 日本では、まだ、あまり浸透していないサービスか
2017/01/15 | アメリカ生活
海外で生活していると、日本の食べ物が恋しくなります。 普通の日本料理であれば、アジアのものが売っているお店に行けば大抵のものはそろいます。 なので、家では作ることが可能です。 でもお刺身やお
2017/01/14 | アメリカ生活
アメリカに住み始めて約半年が過ぎましたが、英語にはまだまだ抵抗があります。 人によって話し方も異なれば、使う単語などもバラバラなので聞き取るのが困難なこともあれば、専門的な話を理解するだけの単語力も
2017/01/13 | アメリカ生活
アメリカで生活していて、驚いたことの一つに、Estate sale(エステートセール)というものがあります。 一体なんでしょうか? まず、Estateの意味は「財産」、「遺産」という意味です。
2017/01/12 | アメリカ生活
洋画や海外ドラマなんかを見ていると、よく耳にするなぁーと思うフレーズがいくつか出てきました。 その中の一つは、 「If you'll excuse me, ~」 です。 「Excuse m
こんにちはー!今日はアメリカでの家の探しや購入について少し語りたいと
今日はインビザラインについて話してみたいと思います! 私は絶賛
コロナ自粛期間中に、NetflixでSelling Sunsetを見
こんにちは!今日はアメリカのCOVID-19による失業保険についてシ
こんにちは!今日はアメリカでの車購入について私の知っていることや実体